慶應通信 71期秋@塾生に! 卒業を目指す軌跡

39歳 男性 社会人です。
学歴コンプレックスを払拭する為に、突然応募→合格→勉強にビビってます。
温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

履修計画を立ててみた

みなさんこんにちは。
卒業までの軌跡、、ってタイトルにしているので、、、、。


どの単位を所得し、どのタイミングで卒業なのか。


いや、


テストの単位って、どんなペースで所得すべきなのか?
を考えてみましたー。


スクーリングなどで所得可能な単位は、
現時点ではいったん無しにしています。
*理由は、ルールがまだ分かってないからです 笑
 随時修正しますのでお許しください。
 (レポート合格有無の件も、一度横に置かせてください)


ここでみなさんに提言したいこと。
それは、、、


●毎回のテストで、全ての受験科目を合格する必要がない
●必須科目は、1発合格しなくてもOK
 →ただし、どのタイミングで合格するかを決める
  *下の表の濃いピンク(白地数字)の時期に合格する予定など
●レポート作成のタイミング(優先順位など)



このような表を作成すると、戦略が立てられる気がしてます。
あくまでも私の基準&ルールですので、1つの考え方として。。。。


各群で、どの科目を受験するのかを決めたいですね!



偉そうに記載をしておりますが、
現時点では、一度もテスト受験をしておりません 笑


難易度も分からないし、
計画通りに合格が出来るかも不明です、、、。


私を実験台にし、
皆様にとって、何かしら参考になれば幸いです。